© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved.
米国放送日:2013年7月16日
原題:”The Arrangement”
邦題:すれ違う思い
この記事は『SUITS/スーツ』シーズン3 第1話のあらすじとネタバレ、他キャスト・BGM(挿入歌)のまとめです。
【無料】海外ドラマ SUITS/スーツ シーズン3の動画はコチラ!
SUITS/スーツ シーズン3 第1話
第1話のあらすじ
イギリスの大手法律事務所と合併し、ピアソン・ダービー事務所が誕生した。ジェシカは合併に反対していたハーヴィーが、現状に不満があり事務所を去るのではないかと疑う。
レイチェルに経歴の詐称を打ち明けたマイクは、そのことが公になることを恐れる。
一方、ハーヴィーからはジェシカの圧力に屈した件で厳しく責められ信頼を取り戻そうと必死になる。そんな中、ダービーと関係の深い、エヴァが社長をつとめるヘシントン石油の案件を任されたハーヴィーは、密かにダービーにある取引を持ちかける。
第1話のネタバレ
© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved.
いよいよSUITS/スーツ シーズン3に突入です。
「ピアソン・ダービー法律事務所」の誕生
ダービーとジェシカの事務所が正式合併する日が来ました。SUITS/スーツ シーズン3 第1話から「ピアソン・ダービー法律事務所」の誕生です。
株式保有率ダービー51%、ジェシカ49%でも看板はピアソンの名が先につくのはダービーの心使いか何か思惑があっての事か気になる所です。
ハーヴィーの初仕事はNBA選手の契約更新で、ジェシカの心配をよそに強気の交渉が3倍の金額をもたらしました。
ダービーは気に入り次の仕事を任せたいとハーヴィーに伝えるのですが、彼からも条件を出します。訴訟に勝ったら競業避止義務による縛りを解いて事務所を辞めさせてほしいと。ダービーは条件を呑むことにしました。
ヘシントン石油の社長、エヴァ・ヘシントンはダービーにとって特別な依頼人でした。収賄容疑で連邦検事に訴えられています。
エヴァはかなりのやり手で事もなげに、隠ぺい、改ざん、収賄などを認め、この業界では普通の事と言い放つのでした。
レイチェルに秘密を告白したマイク
一方、レイチェルに経歴詐称の秘密を告白し感情を分かちあったマイクですが、その後レイチェルに間を置かれ彼女が会議の席上マイクの嘘を暴露してしまう悪夢まで見てしまう。
彼女は思わぬ爆弾を落とされ処理に時間がかかるし、このまま一生怯えて暮らすのか?と言ってマイクに迫るのでした。
二人は解決するには事務所を辞めるしかないと結論ずけるのでした。
翌朝出社したマイクはジェシカの所へ、思いを伝える前にジェシカは彼に「良い働きをしてくれたので個室を用意した」と・・・憧れの個室を得て何も言えなくなったマイクです(レイチェルとの約束はどうなったの?)
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01EFBMAFC” title=”SUITS/スーツ シーズン3 バリューパック [DVD]” search=”SUITS/スーツ シーズン3 バリューパック DVD”]『SUITS/スーツ』シーズン3 第2話「ルイスが専属アソシエイトにマイクを選ぶ!?」>>
<<『SUITS/スーツ』シーズン2 第16話「最終話 マイクがレイチェルに学歴詐称の秘密を・・・」
第1話のキャスト一覧
出典:https://www.imdb.com/
キャストの相関図
出典:http://www.suits-tv.jp/
第1話のBGM(挿入歌)
スタイリッシュな音楽にあわせてテンポよく進むストーリーや個性的なキャラクター同士による絶妙なセリフの掛け合いなど、『SUITS/スーツ』の世界観を感じさせる要素が満載です。
それでは本作『SUITS/スーツ』シーズン3 第1話のBGM(挿入歌)をご紹介していきます。
Bloodstream – Stateless
アーティスト: ステイトレスアルバム: Stateless
リリース: 2007年
Sleeping at Night – Caught a Ghost
アーティスト: コートアゴーストアルバム: Nightworks
リリース: 2013年
Use Me – Beans & Fatback
アーティスト: Beans & Fatbackアルバム: Use Me
リリース: 2012年
Sacrilege – Yeah Yeah Yeahs
アーティスト: ヤー・ヤー・ヤーズアルバム: Mosquito
リリース: 2013年
Too Fat to Crawl – Hit Back
アーティスト: Hit Backアルバム: Who Are These Weird Old Kids
リリース: 2011年
コメントを書く